茨城県水戸市でオフィス転居に伴う
事務用机とロッカー
事務椅子の引取りをいたしました。
他にもパソコン,複合機,応接セットなど
オフィスの備品、
事務用品等引取りしたしました。
水戸市で資源ごみとはどういったゴミなのでしょうか。
ここでは
水戸市の資源ごみの
種類・仕分け方・出し方を
分かりやすくまとめました。
土浦市内でごみ集積所に出せない
粗大ごみの捨て方と処分料金を
わかりやすくまとめました。
オフィス・事業所で使用されている複合機や
大型のコピー機は年数がたつと
経年劣化による
トラブルが発生するようになります。
その頻度も多くなりがちで
メンテナンスに来てもらっても
またすぐに違う個所といった具合に
次々とトラブルが発生しがちです。
使用年数7年以上経過した
複合機、コピー機は
メンテナンスコスト面でも
買い替えをお勧めいたします。
茨城県内に限らず近年
核家族化が進み誰も後継者がいない
実家の処分をするというご家庭が増えてきています。
またそのような理由でなくとも
引越しや転居などでお仏壇を
買い替えることで処分を検討する方も
いらっしゃるかと思います。
ゴミ、粗大ごみ不用品などは何とかなっても、
お仏壇の処理にお困りな方も多いと思います。
お仏壇やお位牌、仏具など
何も考えず処分というわけにはいきません。
ここでは
茨城県内において
お仏壇の処分する
おすすめの方法をまとめました。
茨城県水戸市でタバコの自販機の引取りをいたしました。
通常、たばこの自動販売機は
産業廃棄物としての処分となり
処分費用がお高くなりますが、
当社はリサイクル品としての
引取りとなるため
経費がグンと抑えられます。
もう使用せず店頭に置いてある。
閉店して使用しない。
など状態も問いません。
タスポ対応のたばこの自動販売機
電子マネー対応の
自動販売機も引取りさせていただきます。
たばこの自販機の他に
飲食店等の券売機や
ゲームセンターなどの
両替機などの引取りも可能です。
季節が暑くなりエアコンを買い替える方も増えると思います。
エアコンの取外しは要領さえつかめれば
DIY感覚でご自宅のエアコンを
取外すことが可能です。
この記事で分かること
1, 標準工事(室内機のすぐ外に室外機があるような状態)で
取り付けられたエアコンの取外し方
*ご注意
*ここご紹介する取り外し方法は、
処分前提であり再利用には向きません。
*エアコンの室外機が
屋根の上や吊り下げ式、又は
2階から1階に伸びている状態の場合は
危険を伴いますのでお勧めできません。
まずは↓↓↓の動画がわかりやすく一通り理解できると思います。
茨城県つくば市でタンスや本棚、ベッドなど
家具の回収依頼をいただきました。
最初のお電話では
「1階からすぐに運び出し可能」という事でしたが、
いざご依頼者宅にお伺いしてみると
狭い2階の階段でしかも
搬入時はベランダ窓から
家具を運び入れたようでした。
お話を伺うとご依頼者は何社か見積をして
全てお断りされ、困り果て当社へ
ご相談いただいたという経緯でした。
確認してみると
当時運び入れたとされる庭には
今は植物とオブジェが沢山あり
当時のようにベランダからの搬出も不可能です。
階段も狭すぎて家具の大きさと
通路の幅が合いません。
茨城県ひたちなか市でトラクターの
後部につけるロータリー,マルチの買取をしました。
トラクターのロータリーは
まだ使用できる状態でしたので
鉄くずとして出すより
高額で買取させていただきました。
買取価格:16000円
農家の方の納屋に
長年放置いてあったもので、
農業をやめてしまったとのことです。
トラクター本体の方は
以前お伺いした時に
買取りさせていただきましたが、
今回はゴールデンウィークで
納屋の粗大ごみを整理していた時に
トラクターのロータリーが
後から出てきてご連絡をいただきました。
ここでは茨城県内で処分に困る重い
耐火金庫の処分方法についてまとめました。
ニトリやイケアなどで多く販売されている食器棚のタイプです。
大きさはおおよそ
横幅150cm以上・高さ180cm以上の
2段式食器棚に多い上下分解方法です。
まずは見にくいですが、
下の動画でイメージをつかんでください。
用意するものはプラスドライバーのみです。
上下2分割できる食器棚が
全てがこのタイプとは限りませんが、
構造的には一緒です。
下側から上に向かって
棒状のボルトにより上側の部分が
垂直に差し込まれている仕組みになっています。
下の画像のような「カムロックボルト」で
接続されているのが主流です。
プラスドライバーで90度に回すと解除されます。
3~4か所あります。
清掃センター(ゴミ処分場)へ
ソファーの処分で持込みした際
自治体のごみ処分場よってよく聞かれるのが
ソファー内部にスプリングは
入っているか?いないか?という質問です。
いざ聞かれても意識して使用していませんので
わからない方も多いと思います。
ここでは簡単なソファーの
スプリング有り無しの確認方法をまとめました。
これから自力で引越しをお考えの方や、
冷蔵庫を処分など考えている方に
初心者の方でも楽で安全確実に
冷蔵庫の運べる方法をまとめました。
この記事は3分程で読み切れます
*この記事を読むメリット
・冷蔵庫以外にも大きな
家具の運び出しができるようになる
まずは90秒程ですので下の動画をご覧ください。
大きなソファーを狭いドアを通して
部屋の外に出すことは結構コツがいります。
強引にソファーをドアに通そうとすると
壁を傷つけたりドアを破損させたりなどの
トラブルはつきものです。
ひとまず下の動画をご覧あれ
引越しなどでソファーを
自力で運び出したい時、
または
ソファーを自力で処分する時、
などなど
そんな方は必ず約に立つ動画です。
ひたちなか市にお住いで
引越しなどでゴミが大量に出る場合
特に大きなゴミ(粗大ゴミ)の処分は
お困りの方もいらっしゃるかと思います。
ここでは
ひたちなか市での粗大ごみの出し方の方法まとめました。
水戸市で店舗で使用された鉄製の陳列棚を回収いたしました。
陳列棚は棚の大きさや高さを調節できるように
組み立て式がほとんどです。
解体の際はハンマーで
軽く叩くと分解できる構造です。
叩く際に大きな音が出るので
ゴムハンマーなどがベストですね。
店舗の閉鎖(閉店)改装,移動などで
ご不用な場合は
アースリサイクルフィールドにご用命ください。
無料にて引取りできます。
産業廃棄物として
処分を考えている場合は
経費もかからずに済むと思います。
アースリサイクルフィールド
茨城県共通お問合せダイヤル
タップで発信
☎029-279-0090
受付時間 8:30~23:00
ガスコンロ、ガステーブルの裏側にあるホースを抜こうとするが
供給口から抜けない!
こんな経験、
引越しをされた方は経験があるかと思います。
引越し先に持っていくか、又は
転居先が違う規格のガスだったりすると
不用品として処分。
どちらにしても
ガスホースの接続は外さなくてはいけません。
もともと
ガス供給口は安全のために
かえしがついているので
簡単には抜けづらくなってます。
更に油の飛び跳ねや、
ゴムの劣化などが原因で
更に固着している場合もあります。
ここではガスホースが供給口から抜けないときの
対処方法をお教えいたします。
用意するもの
*カッター
*ゴム手袋(油で滑りやすいため)
茨城県の不用品回収・遺品整理
アースリサイクルフィールド
タップで発信
☎029-279-0090
受付時間 8:30~23:00
冷蔵庫は
市町村の清掃センターや
シールなどを貼り粗大ごみとして出すことはできません。
ここでは
冷蔵庫の家電リサイクル券による処分や
それ以外の方法について
いくつかご紹介させていただきます。
引越し、などで不用になったタンスなどの大きな家具類、
いざとなると処分に頭が痛いですよね!?
大きく重い家具類は
運び出すには人手もいるし
設置場所が2階だと階段も大変!
ここでは
回収業者などに依頼しなくても
ご自身で処分できる方法のひとつをご紹介したいと思います。
まずは下の動画をご覧ください↓
つくば市で不用品の回収
大量のパソコン処分のご依頼でした。
会社などでパソコンのシステム入れ替えで
大量に廃棄処分予定の場合は
無料で回収にお伺いさせていただきます。
通常パソコンは
リサイクルマークのステッカーが張ってあれば
パソコンリサイクルとして依頼できます。
少量であれば簡単ですが、
大量となると1台1台依頼する必要があり、
かなりの時間と労力がかかってしまいます。
当社はリサイクルの手続きの必要はございません。
データも安心安全の物理破壊です!
またプリンターやキーボードなどの
周辺機器も同時に回収させていただきますので
手間も省け人件費や経費削減となります。
対象品
デスクトップパソコン本体、LCDモニタ(液晶割れ不可)
ノートブックPC(液晶割れ不可)UPSバッテリ 他
つくば市や土浦市でゴミ分別の難しいオフィス家具、
スチールロッカー、デスク、事務用回転イスなどを
複合機・コピー機・プリンター
プロッター・パーテーション
リサイクル品として回収、引取りさせていただきます。
また事務所や店舗などの移転や閉鎖に
伴う片付けもお任せください。
つくば市で本日も家電の引取りをさせていただきました。
パソコンやLCDモニターなどの電化製品から、
扇風機、ファンヒーター、
電子レンジなどの
小物家電まで種類にかかわらず回収してます。
昼間はお仕事で忙しい方でも夜間対応させていただきます。
動画のような洗濯機や冷蔵庫の家電から
家具、自転車やバイクまでOKです。
茨城県内の遺品整理、不用品回収、
回収品目は
ベッド、ソファー、タンス、食器棚などの家具類
冷蔵庫、洗濯機、テレビなどの家電品から
食器、陶器、衣類、布団、書籍、紙類まで
生活し使用される物はぼ全て回収可能です。
また回収に限らず、
まだ残しておきたい故人の大切にされていた
ご遺品などを丁寧に仕分け分別させていただきます。
時間がない方は立ち合いなしの作業もお受けしております。
最近お客様から多くご要望をいただきますのが、
「離れて暮らす高齢の親の実家の片付けをしてほしい」
「高齢の親が施設に入るので不用品や粗大ごみを仕分けして片付けてほしい」
「閉鎖した個人店の店舗や倉庫を片づけてほしい」
など
お客様の様々なご要望にも柔軟に対応させていただきます。
水戸市でエアーコンプレッサーを買取りました。
日立 ベビコン 三相200V 15馬力の大きなコンプレッサー
サビもあり古いですが、
動作確認もでき
日立製は頑丈なので十分に再生可能です。
何社か査定してうちが一番高値ということで、
決めていただきました。
いちばん多い日立の他にも
東芝 トスコンなどもよく買取りします
その他高圧エアコンプレッサー
マックス、マキタ、日立(ハイコーキ)の買取
鉄砲(エア釘打ち機)
バッテリー充電工具など多様に買取しております。
エアーコンプレッサーの他に
発電機やランマーなどの建築機械、工作機械など
現場仕事で使っているので
汚れや傷はあって当たり前大丈夫です。
動作確認さえできればOKです。
現場に出張で買取りもお伺いさせていただきます。
つくば市内の不用品回収は
引越し又は遺品整理等で出たベッド類やお布団、
家電は洗濯機や冷蔵庫、
その他小物、雑貨類などすべて回収、
リサイクルさせていただきます。
本日は、
籐でできた椅子をはじめ折り畳みベッド家具類の引き取りです。
処分するにも困難な
大きく、重量がある家具ベッドやイスは
お客様にかわり引取りさせていただきます。
本日は、つくば市内で
重いマッサージチェアの回収のご依頼でした。
動作のするしないにかかわらず
回収させていただきます。
マッサージチェアのほか、
ルームランナー、ランニングマシーン
室内トレーニング機械など
重量物もお任せください。
水戸市で引越し時、廃棄処分に困りがちな
冷蔵庫や洗濯機などの
生活家電の回収、引取りいたしました。
転居当日でもお伺いできますので
ご連絡ください。
茨城 つくば市の不用品回収で
月内ギリギリに引越しを終えたい方、
即日引取り対応いたします。
他社では断られた
粗大ゴミ同然の
ボロボロのソファーやタンス、ベッド
どんな物でも断りません。
また日中の時間対応できない方は
夜間の不用品回収も対応。
引越し後の残置物片付けも承ります。
年式等で買取り又は引取りもできますので大変お得ですよ!
つくば市内でブラウン管テレビの引き取りでした。
ポータブルな14型から
一般的な大きさの25型
大きな36型までどの大きさでも
リサイクル回収させていただきます。
土浦市、
普段忙しくてゴミの整理ができない
又は、
動かせない大きな不用品や
粗大ゴミがあり引き取ってほしい
など処分代行やリサイクル引取りさせていただきます。
石岡市内で多量の粗大ゴミを片付けました。
ゴミのほか
使用できるものは回収後リサイクルしますので
大変リーズナブルな作業料金となります。
コツコツまじめにやってます
水戸店:水戸市三の丸3-8-12
つくば店:つくば市古来
タップで発信
(共通お問い合わせ先)
不在時は
090-8778-5659
(配車担当・あおやま)
までお願い致します
平日8:30~21:00
土日8:30~21:00
電話受付23:00迄
不定休
YouTube りさいくまチャンネル
↓ 動画ブログ ↓
↓ ブログだっぺよ ↓