ひたちなか市で電子レンジ・オーブンレンジの捨て方3選

ひたちなか市で電子レンジやオーブンレンジの処分方法3選


ひたちなか市で3通りの電子レンジやオーブンレンジの

処分方法をまとめました。

 

 

 

ひたちなか市不用品回収

アースリサイクルフィールド

お問い合わせ

心よりお待ちしております

 

お問合せ&受付センター

 
タップで発信

029-279-0090
受付時間 8:30~23:00

 

捨て方1.「燃やせないごみ」でゴミ集積所へ出すか「粗大ごみ戸別収集」を利用する


ひたちなか市では1辺の長さが

50cm未満の物は「燃やせないごみ」として

集積所へ出すことができます。

 

電子レンジやオーブンレンジも

規定の大きさ以内ならゴミ集積所へ出すことが可能です。

 

●ゴミ集積所への出し方

ひたちなか市で電子レンジやオーブンレンジを

ゴミ集積所へ捨てる場合

 

*黄色の「燃やせないごみ指定袋」

に入れてゴミ集積所へ出す

 

 

*最大辺が50cmを超える物は

「粗大ごみ」扱いとなり

ゴミ集積所へ出すことができません

 

リンク:ひたちなか市ごみ収集カレンダー

 

 

●最大辺50cmを超える場合

「粗大ごみ戸別収集」へ

申し込む方法があります

 

 事前にひたちなか市へ依頼し

自宅まで回収に来てもらう方法です。

 

 

●お電話での予約・お問合せ

ひたちなか市廃棄物対策課

☎029-273-0111

 

●インターネット予約

リンク:

粗大ごみ戸別収集インターネット予約

 

 

 

 

事前に「粗大ごみ処理券」を購入しましょう。

 

 

粗大ごみ処理券の料金
3辺の長さ合計3メートル未満  1枚 838円

 

 

 

 

「粗大ごみ処理券」購入できる場所

ひたちなか市内の

スーパーやコンビニなど

ゴミ袋が購入できる場所と同じです。

 

*200cm超えるものや

70キロを超える重量物などは

回収してくれませんので注意してください。

 

また、

1回の回収は5点までとなりますので

大量にある方は不向きです。

 

 

 

捨て方2.ひたちなか市の「資源リサイクルセンター」へ持込む


以下の方は直接

ひたちなか市の「資源リサイクルセンター」へ

直接持込む方法が適しています。

 

*電子レンジ・オーブンレンジ以外にも

燃えないごみがたくさんある

 

*車を所有している

 

*収集日の日程が合わない

 

*急ぎで捨てたい

 

 

ひたちなか市資源リサイクルセンター

所在地:ひたちなか市足崎1177-3

☎029-285-0169

受付時間

平日8:30~16:30

土曜日8:30~11:30

 

 

処分料金
*50キロ迄無料

*50~60キロ迄300円

以降10キロにつき50円加算

 

捨て方3.家電量販店で引取りしてもらう


電子レンジは小型家電リサイクル法の

対象となり料金を払えば処分できます。

 

 

●ヤマダデンキ

リサイクル料金 2200円

ウェブサイトリンク

 

 

●ケーズデンキ

リサイクル料金 2200円

ウェブサイトリンク

 

 

 

 

 

 

電子レンジ・オーブンレンジの処分は当社にお任せください


不用品、粗大ごみの処分はお任せください。

水戸市とつくば市に拠点を持ち

地元密着型のサービスを心がけています。

 

 

 家具・電化製品の不用品回収から

ゴミ屋敷・遺品整理・

店舗、事務所のお片付けまで

不用品の事なら何でもお任せください

 

 

安くて安心な不用品回収3つの理由

  1. 引取り後の不用品は国内外独自の徹底した
    リサイクルで手数料金が安い
  2. 無料回収や買取り品目も多く安心
    (LINE見積可能)
  3. 地域密着、即日・24時間対応!

 

不用品回収お問い合わせ

心よりお待ちしております

 

お問合せ&受付センター

 
タップで発信

029-279-0090
受付時間 8:30~23:00

 

 

 

友だち追加