東海村の家具
タンス ソファー ベッド回収 処分はお任せください。
引っ越しなどで処分にお困りでしたら
いつでもお電話ください。
ご相談だけでも結構です
東海村の家具処分
アースリサイクルフィールド
タップで発信
受付時間 8:30~23:00
ベッドなどの寝具等(ベッドフレーム、マットレス、パイプベッド、すのこベッド、タタミベッド、2段ベッド、ロフトベッド、システムベッド、ダブルクッションベッド、電動ベッドダブルベッド、シングルベッド、マットレス、枕、ゲストベッド、ロフトベッド、2段ベッド、マットレス、ソファベッド、掛けふとん、羽毛ふとん、敷きふとん、まくら、ベッド収納)
ソファー(ソファ、リクライニングソファ、パーソナルチェア、ソファベッド、ローソファ、クッション、座椅子、座布団)
タンス、収納、ラック、ドレッサー等(タンス、衣装ケース、収納用品、カラーBOX(カラーボックス)、チェスト、システムシェルフ、ラック、シェルフ、ロッカー、ワードローブ、洋タンス、ドレッサー、ワードローブ、ベッドサイドテーブル、ドレッサー、チェスト、衣類収納システム、ラック、キャビネット、サイドボード、チェスト、ファイリングキャビネット 収納システム シェルフユニット、ウォールシェルフ、クローゼット、鏡台、洋服ダンス)
テーブル、椅子(テーブル、机(つくえ)、椅子こたつ、こたつ布団、食卓テーブル、食卓椅子、食卓セット、センターテーブル、カウンターチェア、簡易椅子、ハイチェア、子供用チェア、スツール、ダイニングセット、ダイニングチェア、回転チェア、アームチェア、布製ソファ、革製ソファ、籐製チェア、ソファベッド)
食器棚(食器棚、家電ボード、ワゴン、レンジ台、スキマ収納、カウンター、カウンターチェア、食品用収納)
棚(書棚、本棚、カラーボックス、オープン書棚、扉付き書棚)
テレビ台、リビングの収納(テレビ台、サイドボード、リビング収納、キャビネット、FAX台、パーテーション(間仕切り)、CD・DVDラック)
オフィス家具(デスク、パソコンラック、パソコンデスク、L型デスク、フリーデスク、デスクトップラック、ワゴン、デスク、ワゴンセット、ワークチェア、学習イス、会議用テーブル、デスク)
その他(下駄箱、玄関小物、バスルーム収納)
照明(シーリングライト、ペンダントライト、フロアランプ、テーブルランプ、デスクライト、インテグレート照明、屋外用照明、シーリングランプ、バスルーム照明、フロアランプ、デコレーション照明、シェード、テーブルランプ、ウォールランプ)
カーテン、スクリーン(ブラインド、ロールスクリーン、カーテン、カーテンレール)
カーペット(絨毯(じゅうたん)、丸巻きカーペット、ラグ、マット、ウッドカーペット、クッションフロアマット、い草・畳)
ベビー用品、子供用家具(ベビーベッド、子供用ベッド、子供用マットレス、子供用チェア、ベビーテキスタイル)
東海村の家具処分
アースリサイクルフィールド
タップで発信
☎029-279-0090
受付時間 8:30~23:00
画像を撮って送るだけ!
茨城県つくば市でタンスや本棚、ベッドなど
家具の回収依頼をいただきました。
最初のお電話では
「1階からすぐに運び出し可能」という事でしたが、
いざご依頼者宅にお伺いしてみると
狭い2階の階段でしかも
搬入時はベランダ窓から
家具を運び入れたようでした。
お話を伺うとご依頼者は何社か見積をして
全てお断りされ、困り果て当社へ
ご相談いただいたという経緯でした。
確認してみると
当時運び入れたとされる庭には
今は植物とオブジェが沢山あり
当時のようにベランダからの搬出も不可能です。
階段も狭すぎて家具の大きさと
通路の幅が合いません。
ニトリやイケアなどで多く販売されている食器棚のタイプです。
大きさはおおよそ
横幅150cm以上・高さ180cm以上の
2段式食器棚に多い上下分解方法です。
まずは見にくいですが、
下の動画でイメージをつかんでください。
食器棚の引取りは
アースリサイクルフィールド
タップで発信
☎029-279-0090
受付時間 8:30~23:00
用意するものはプラスドライバーのみです。
上下2分割できる食器棚が
全てがこのタイプとは限りませんが、
構造的には一緒です。
下側から上に向かって
棒状のボルトにより上側の部分が
垂直に差し込まれている仕組みになっています。
下の画像のような「カムロックボルト」で
接続されているのが主流です。
プラスドライバーで90度に回すと解除されます。
3~4か所あります。
清掃センター(ゴミ処分場)へ
ソファーの処分で持込みした際
自治体のごみ処分場よってよく聞かれるのが
ソファー内部にスプリングは
入っているか?いないか?という質問です。
いざ聞かれても意識して使用していませんので
わからない方も多いと思います。
ここでは簡単なソファーの
スプリング有り無しの確認方法をまとめました。
ソファー引取り依頼は
アースリサイクルフィールド
タップで発信
☎029-279-0090
受付時間 8:30~23:00
大きなソファーを狭いドアを通して
部屋の外に出すことは結構コツがいります。
強引にソファーをドアに通そうとすると
壁を傷つけたりドアを破損させたりなどの
トラブルはつきものです。
ひとまず下の動画をご覧あれ
引越しなどでソファーを
自力で運び出したい時、
または
ソファーを自力で処分する時、
などなど
そんな方は必ず約に立つ動画です。
ひらた店長気ままチャンネル
引越し、などで不用になったタンスなどの大きな家具類、
いざとなると処分に頭が痛いですよね!?
大きく重い家具類は
運び出すには人手もいるし
設置場所が2階だと階段も大変!
ここでは
回収業者などに依頼しなくても
ご自身で処分できる方法のひとつをご紹介したいと思います。
まずは下の動画をご覧ください↓
あくまで一つの方法としてご紹介させていただきました。
必ずこの方法が最善
というわけではありませんし
ほかにも良い方法はありますが、
慣れない方でも意外と簡単に分解できる方法かと思います。
ちなみにノコギリなどで
家具の解体をしようと試みる方法もありですが、
この方法の倍の時間と体力が
かかることを認識しておきましょう。
解体した木屑は、
ごみ集積所に出せる大きさに切るか、
車に乗せれるサイズまで解体しクリーンセンターまで
運ぶことが可能です。
*用意するもの
無ければほとんど100均で揃えられます
*ハンマー(重めのものがおすすめ、100円ショップでも入手可能)
*叩きノミ(バールでも可能、100円ショップでも入手可能)
*下に敷く養生シートまたは段ボール
(床面の保護と後掃除が楽)
・水戸市 E様
息子の就職が決まりベットとソファーとクローゼットタンスの処分を考え回収依頼しました。
会社のほうでもなじみの業者でしたので安心できました。
・つくば市 U様
こちらに引っ越してきましたが部屋に入りきらない洋服タンス・本棚を回収してもらいました。
依頼してすぐに来てもらい置く場所に困らず助かりました。
・水戸市 k様
1階の車庫にずっと廃棄できずにいたソファーベットとスプリングマットレスと食器棚を処分してもらいました。
スッキリしたので車もう1台入れるようになって嬉しい。
・土浦市 T様
父親が亡くなり細かいものは自分たちで処分しました、自力で処分できない大型の婚礼タンスやサイドボード
などの家中の家具を回収してもらいました。かなりボロボロでも持って行ってくれます。
さすがに慣れている人達は仕事が丁寧で早い!
・水戸市 不動産業者 様
以前から毎回競売物件の片づけはここに依頼してます。処分やリサイクルはに関しては電話だけで済ませるくらい一任してます。時間的にも助かってます。
・日立市 W様
暖かくなってきたので、家の掃除でいらなくなったソファーとテレビ台と座椅子を4つ回収してもらいました。
おまけに他のボロになった家具も持って行ってくれて感謝。。
・ひたちなか市 法人様
会社の社員寮の取り壊しが決まり、相見積でこちらに決めました。
全28部屋分のタンスやらベッドやら冷蔵庫、洗濯機にいたるまで寮に付属しているすべての不用品を廃棄希望でした。
決済に時間がかかり取り壊しまで4日しかなく突貫で回収してもらいました。
・かすみがうら市 I様
息子夫婦が同居の為帰ってくるので、大きな箪笥4つと食器棚あと長い間外に放置してあったマッサージチェアを処分していただきました。
・水戸市 F様
サイドボードはどこの業者も買取りはしてくれませんでした。ここが持って行ってくれると聞いたので助かりました。
回収に来た方についでに玄関の下駄箱と居間て使わなくなった本棚も回収依頼、愛想の良いお兄さんです。
・つくば市 T様
大学卒業で就職決まりいったん実家に帰る為、いらない家具と家電を廃品回収してもらいました。
内容は自転車と冷蔵庫と洗濯機とソファーとセミダブルマットレスです。一番安いのでお願いしてみた。
・鉾田市 A様
家の建て替えのため以前から知ってるここの業者に来てもらいました。
家具が主ですがほぼいらない不用品全て回収してもらった。まだあるので来てもらおうと思います。
・石岡市 E様
タンス3つ、3人掛けのソファー、犬小屋、サイドボード、クローゼット、子供の勉強机、PCデスク
重くて大きな家具が多いので料金は覚悟してましたが、電話でここが一番安かったです。
・日立市 M様
移動できない家具を回収リサイクルしていただきました。従業員の方はさすがに鍛えられてなーと色々なことで関心!
・牛久市 S様
離れて一人で暮らす母が施設に入ることになり、2LDKのアパートを片づけ依頼しました。
家具をはじめ家電、食器、生活用品すべて回収処分していただき非常に助かりました。
打ち合わせのやり取りもしっかりしている印象で終始安心できました。ありがとうございます。
・筑西市 N様
80歳の父が亡くなり兄弟で遺品整理しましたが素人では厳しいソファーやベッド、食器棚、タンスの回収依頼しました。
コツコツまじめにやってます
水戸店:水戸市三の丸3-8-12
つくば店:つくば市古来
タップで発信
(共通お問い合わせ先)
不在時は
090-8778-5659
(配車担当・あおやま)
までお願い致します
平日8:30~21:00
土日8:30~21:00
電話受付23:00迄
不定休
YouTube りさいくまチャンネル
↓ 動画ブログ ↓
↓ ブログだっぺよ ↓